WORKCASE

esmで働く理由

自由な社風が魅力。
人と接するのが
好きな人なら楽しんで
働けます。

金融システム事業部/SE

橋本 雄一

(2009年入社/東京支社勤務)

採用担当者がフレンドリーで、会社も「明るい雰囲気で楽しそう!」と思ったのが、
入社を決めた大きな理由です。入社前はExcelもWordもろくに使えませんでしたが、
人と接するのが好きな自分には合っている会社だと感じました。

実際に入社してみるとお客様と話す機会やコミュニケーション力が求められる場面が思った以上に多く、
自分の中のIT企業のイメージが変わりました。
業種や職種だけでなく、自分にとって働きやすいかどうかも
仕事選びには大事だと実感しています。

職種、仕事内容
職種、仕事内容は?

金融系SEとして、金融機関勘定系システムの開発、要件調整を担当しています。開発スケジュールの調整、システム開発、テスト実施など多岐にわたって取り組んでいます。プロジェクトは3~4年単位で動くことが多く、長年担当してきたシステムが無事に稼働したときは思わず涙したこともあります。

これまでのキャリア
これまでのキャリアは?

福井の大学を卒業後、入社して半年で東京勤務に。以後、メガバンク次期システム開発担当として設計、テストを担当。5年目からは同開発プロジェクト内の1チームリーダーを担当しています。社内では、次世代の人材を育てるワーキンググループに参加。部署の垣根を超えて社内を楽しくする活動に参加しています。

私の働き方
私の働き方

毎日客先であるメガバンクに詰めて仕事をしているので始業は8時40分、服装はスーツが基本です。自社に出社することが少ない分、会社のメンバーと集まる機会を積極的に作っており、飲み会は多いですね。オンとオフは切り替えたいので、仕事を終え、電車に乗ったら仕事のことはすっぱり忘れるようにしています。

ONE DAY SCHEDULE
起床
朝食
出社・準備
始業
昼食
業務再開
終業
帰宅・夕食
就寝
JOIN US!

人生の中で一番長い時間を過ごすことになる会社選びなので、楽しい未来を想像して、悩みすぎず、自分自身が納得できる就職活動となるように頑張ってほしいと思います。当社の魅力は自由な社風。やりたい事を後押ししてくれる企業風土なので、東京で働きたいと希望すれば実現も夢ではありません。人間関係もよく、楽しく仕事がしたい人にはきっといい環境です。

esmで一緒に働こう!esmで
一緒に働こう!

株式会社永和システムマネジメントに
興味を持っていただき、
ありがとうございます。

あなたのご応募をお待ちしています。

新卒の方 インターンシップ・会社説明会・選考試験への申込にはエントリーが必要です。

トップページへ戻る